研究室へようこそ

\[ \newcommand{dn}[3]{\frac{\mathrm{d}^{#3} #1}{\mathrm{d} #2^{#3}}} \newcommand{\d}[2]{\frac{\mathrm{d} #1}{\mathrm{d} #2}} \newcommand{\dd}[2]{\frac{\mathrm{d}^2 #1}{\mathrm{d} {#2}^2}} \newcommand{\ddd}[2]{\frac{\mathrm{d}^3 #1}{\mathrm{d} {#2}^3}} \newcommand{\pdn}[3]{\frac{\partial^{#3} #1}{\partial {#2}^{#3}}} \newcommand{\pd}[2]{\frac{\partial #1}{\partial #2}} \newcommand{\pdd}[2]{\frac{\partial^2 #1}{\partial {#2}^2}} \newcommand{\pddd}[2]{\frac{\partial^3 #1}{\partial {#2}^3}} \newcommand{\p}{\partial} \newcommand{\D}[2]{\frac{\mathrm{D} #1}{\mathrm{D} #2}} \newcommand{\Re}{\mathrm{Re}} \newcommand{\Im}{\mathrm{Im}} \newcommand{\bra}[1]{\left\langle #1 \right|} \newcommand{\ket}[1]{\left|#1 \right\rangle} \newcommand{\braket}[2]{\left\langle #1 \middle|#2 \right\rangle} \newcommand{\inner}[2]{\left\langle #1 ,#2 \right\rangle} \newcommand{\l}{\left} \newcommand{\m}{\middle} \newcommand{\r}{\right} \newcommand{\f}[2]{\frac{#1}{#2}} \newcommand{\eps}{\varepsilon} \newcommand{\ra}{\rightarrow} \newcommand{\F}{\mathcal{F}} \newcommand{\L}{\mathcal{L}} \newcommand{\t}{\quad} \newcommand{\intinf}{\int_{-\infty}^{+\infty}} \newcommand{\R}{\mathcal{R}} \newcommand{\C}{\mathcal{C}} \newcommand{\Z}{\mathcal{Z}} \newcommand{\bm}[1]{\boldsymbol{#1}} \]

リンク集

数学

複素解析

フーリエ変換

ラプラス変換

グリーン関数

多様体

測度論

確率論

物理学

物理数学

物理数学

数値解析

力学

連続体力学

材料力学

流体力学

解析力学

相対論

電磁気学

特殊相対論

相対論的量子力学

一般相対論

量子論

量子力学

物性物理

熱・統計

統計力学

熱力学

ソフトマター

移動現象論

制御工学

バネ・マス系

ドローンの制御

ドローンを作りたい

車輪型倒立振子の制御

GPS データの座標系と変換

姿勢と回転の表現形式と変換

カルマンフィルタ

機械工学

生産技術

人体と機械

熱機関

電気電子工学

電子工作

電子部品の買える店

YMZ294 で音楽を再生する

5000 円で作るリフロー装置

ロジック IC リスト

マイコンの選び方

電子回路

ダイオード

バイポーラトランジスタ

電界効果トランジスタ

オペアンプ

CMOS 回路

フリップフロップ

マイコン

マイコン

CPU

メモリ

割り込み

ADC

DAC

PWM

UART

SPI

I2C

動力系

モーター

エンコーダ

モータードライバ

電波

電磁波

アンテナ

ダイオード 2 本でお手軽エネルギーハーベスティング

FPGA

TinyFPGA の使い方

TangNano9K の使い方

Verilog 超入門

LSI

自作 CPU 用 ALU

情報工学

GitHub を使ったブログサイトの作り方

TLA+ 入門

SoftEther VPN で共用ルーターを突破する

サーバーセットアップメモ

最長片道切符

RISC-V

C 言語をそのまま実行するプロセッサ

74181 で SIMD をする

RISC-V

RISC-V の ISA

自作 RISC-V マイコンを Rust で動かす

自作マイコン:RK16

マイコンを作りたい!

自作マイコンのアーキテクチャ

アセンブラ

エミュレータ

アセンブリプログラミング

リアルタイム OS

自作言語:C–

コンパイラ

汎用 OS

ハードウェア

自作 CPU:RK8

RK8 の概要

リレーコンピュータ

リレーから始める CPU 自作

スイッチで作る組合回路

リレーで作る組合回路

早押しボタンを作ってみる

D フリップフロップ回路

カウンタ回路

クロック回路

点滅するイルミネーションを作ってみる

イルミネーションをプログラマブルにする

回路まとめ

CPU になりきる

コンピュータのしくみ

リレーコンピュータの仕様

メモリマップ

MOV 命令

LOAD 命令

JMPIF 命令

演算回路